ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月20日

クローゼット?

こんばんわ

本日、朝から、車検に出した車をSABへ取りに行き、
そのままホームセンターへ(ロイヤルホームセンター)

木材調達です。

最近はやりのSPF材を購入しました。

しかし、選んでいるときに悩んだのが、長さでした。
3F・6F・12Fの長さばかりで、いくら探しても8Fがないのです。10Fもないしw

しょうがないので12Fでカットしてもらいました。

板も欲しかったけど、これも長さがなくて
1×6材で代用しました。

天板をつけたかったんだけどねぇ
これはまた、いつか、つけよう。

写真↓


こんな感じに収納
クローゼット?

収納前
クローゼット?

ポールがあんまし重いのかけられないな。
ほんの若干、コートとかけたら、曲がってた。
もう少し工夫して、真ん中にも補強材いれときゃよかったな。
ポールの位置も、もう少し高くてよかったかなぁ。

まぁ修正は、また、いつか・・・・
突貫で4~5hで仕上げたから、疲れたかな。

でもこの部屋は洋室なんだけど、納戸っぽく使用するんだ。
だから他にも棚を作る予定。

カーテンは、ベランダの窓にサイズが合わなくて、長さが20cm足らず、余っていた物を使用
約180cmの長さ

木材等はロイヤルホームセンターで調達。
カーテン・収納ケース・カーテンレールはニトリ!!

塗装もけっこう大変だった。地味にw
でかい分塗るの大変なんだもん。
(水性ウレタンニスで色がマホガニー)

これのサイズは横2m・高さ2m・奥行き60cm

ってか、土台作ってたら、しょっぱなから、反りが・・・
反りでソリが合わないとかシャレにならんww

若干反りでうまくくっついてない箇所あるけど、
素人だから良しとする。
今後の検討課題かな

ベッド作ろうって話から、ウッドデッキにしよう
いや、このクローゼットが先だってなったのだ。
次は棚かな
ウォーターサーバー(卓上タイプ)の棚作らんと。

まぁ今日は頑張ったから酒呑もう

同じカテゴリー(日常)の記事画像
エクステリア(ウッドデッキ)
お引越し
同じカテゴリー(日常)の記事
 エクステリア(ウッドデッキ) (2012-11-07 18:49)
 家具(ベッド)2 (2012-11-06 14:40)
 お引越し (2012-10-22 11:41)

Posted by kaka88 at 21:05│Comments(0)日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クローゼット?
    コメント(0)